Brother Jack McDuff - No Tears (LP Version)歌詞
下載《No Tears (LP Version)文本歌詞》うっちー - NOTE
作詞:芳葉
アレンジ:芳葉/らんてぃ
原曲:東方文花帖/レトロスペクティブ京都
目(め)の前(まえ)見(み)つけた 既存(きそん)をなぞって
當然(とうぜん)であるかのように
風(かぜ)に乗(の)せ 私(わたし)は ばら撤(ま)いた
文字數(ことば)が 足(た)りずに
誰(だれ)かを 傷(きず)つけてしまっても
出來(でき)るだけ 真実(ほんと)を語(かた)って
枠外(わくがい)に はみ出(だ)した 噓(うそ)は
ときとして 誰(だれ)かの胸(むね)に響(ひび)く
注釈(ノート)なのかもしれない
手(て)に負(お)えなくて 丸(まる)めてしまった
紙(かみ)を 開(ひら)いてみたら
意外(いがい)と 容易(たやす)い事(こと)に 気付(きづ)いて
人(ひと)は 皆(みな) 自分(じぶん)の都合(つごう)の良(よ)い
生(い)き方(かた) 探(さが)して
誤魔化(ごまか)して 山積(やまづ)みになった
上手(うま)くやり過(す)ごしてた 日々(ひび)は
本當(ほんとう)は 全部(ぜんぶ) 書(か)きたくて
ぐしゃぐしゃの ゴミ箱(ばこ) 見(み)つめる
限(かぎ)りある 紙數(しすう)の中(なか)で
ありのままは 書(か)けないだろうけど
誰(だれ)かが 差(さ)し伸(の)べる 行(ぎょう)に
私(わたし)が 手(て)を取(と)る 段(だん)として
出來(でき)るだけ 真実(ほんと)を語(かた)って
枠外(わくがい)に はみ出(だ)した 噓(うそ)は
ときとして 私(わたし)の胸(むね)に響(ひび)く
旋律(ノート)なのかもしれない
作詞:芳葉
アレンジ:芳葉/らんてぃ
原曲:東方文花帖/レトロスペクティブ京都
目(め)の前(まえ)見(み)つけた 既存(きそん)をなぞって
當然(とうぜん)であるかのように
風(かぜ)に乗(の)せ 私(わたし)は ばら撤(ま)いた
文字數(ことば)が 足(た)りずに
誰(だれ)かを 傷(きず)つけてしまっても
出來(でき)るだけ 真実(ほんと)を語(かた)って
枠外(わくがい)に はみ出(だ)した 噓(うそ)は
ときとして 誰(だれ)かの胸(むね)に響(ひび)く
注釈(ノート)なのかもしれない
手(て)に負(お)えなくて 丸(まる)めてしまった
紙(かみ)を 開(ひら)いてみたら
意外(いがい)と 容易(たやす)い事(こと)に 気付(きづ)いて
人(ひと)は 皆(みな) 自分(じぶん)の都合(つごう)の良(よ)い
生(い)き方(かた) 探(さが)して
誤魔化(ごまか)して 山積(やまづ)みになった
上手(うま)くやり過(す)ごしてた 日々(ひび)は
本當(ほんとう)は 全部(ぜんぶ) 書(か)きたくて
ぐしゃぐしゃの ゴミ箱(ばこ) 見(み)つめる
限(かぎ)りある 紙數(しすう)の中(なか)で
ありのままは 書(か)けないだろうけど
誰(だれ)かが 差(さ)し伸(の)べる 行(ぎょう)に
私(わたし)が 手(て)を取(と)る 段(だん)として
出來(でき)るだけ 真実(ほんと)を語(かた)って
枠外(わくがい)に はみ出(だ)した 噓(うそ)は
ときとして 私(わたし)の胸(むね)に響(ひび)く
旋律(ノート)なのかもしれない
No Tears (LP Version)LRC歌詞
下載《No Tears (LP Version)LRC歌詞》[ti:NOTE] [ar:うっちー] [al:東方絢彩歌~Touch of Air~] [00:00.00]うっちー - NOTE [00:02.65]作詞:芳葉 [00:05.30]アレンジ:芳葉/らんてぃ [00:07.95]原曲:東方文花帖/レトロスペクティブ京都 [00:10.60] [00:13.25]目(め)の前(まえ)見(み)つけた 既存(きそん)をなぞって [00:25.47]當然(とうぜん)であるかのように [00:31.12]風(かぜ)に乗(の)せ 私(わたし)は ばら撤(ま)いた [00:38.19] [00:39.33]文字數(ことば)が 足(た)りずに [00:43.65]誰(だれ)かを 傷(きず)つけてしまっても [00:51.41] [00:51.51]出來(でき)るだけ 真実(ほんと)を語(かた)って [00:57.17]枠外(わくがい)に はみ出(だ)した 噓(うそ)は [01:04.03]ときとして 誰(だれ)かの胸(むね)に響(ひび)く [01:10.08]注釈(ノート)なのかもしれない [01:16.27] [01:29.22]手(て)に負(お)えなくて 丸(まる)めてしまった [01:41.08]紙(かみ)を 開(ひら)いてみたら [01:47.05]意外(いがい)と 容易(たやす)い事(こと)に 気付(きづ)いて [01:54.37] [01:54.89]人(ひと)は 皆(みな) 自分(じぶん)の都合(つごう)の良(よ)い [02:02.58]生(い)き方(かた) 探(さが)して [02:07.34] [02:07.46]誤魔化(ごまか)して 山積(やまづ)みになった [02:12.98]上手(うま)くやり過(す)ごしてた 日々(ひび)は [02:19.63]本當(ほんとう)は 全部(ぜんぶ) 書(か)きたくて [02:25.40]ぐしゃぐしゃの ゴミ箱(ばこ) 見(み)つめる [02:32.07] [03:06.18]限(かぎ)りある 紙數(しすう)の中(なか)で [03:11.73]ありのままは 書(か)けないだろうけど [03:18.54]誰(だれ)かが 差(さ)し伸(の)べる 行(ぎょう)に [03:24.19]私(わたし)が 手(て)を取(と)る 段(だん)として [03:30.83] [03:30.95]出來(でき)るだけ 真実(ほんと)を語(かた)って [03:36.57]枠外(わくがい)に はみ出(だ)した 噓(うそ)は [03:43.25]ときとして 私(わたし)の胸(むね)に響(ひび)く [03:49.40]旋律(ノート)なのかもしれない [03:55.63] [04:09.06]by-iwakura_sasami-