GIZA studioが開催した1999年の『SUPER STARLIGHT CONTEST』で所屬が決定した。プロデューサーはビーイング代表の長戸大幸である。ジャンルはJ-POPである?,F在は、セルフプロデュース中心で行っている。當初、バンド形式のボーカルとしてデビューする計畫があったそうだが、結局ソロでデビューすることになった。
デビュー當初はトランス系やクラブ?ダンス系の曲が多かったが、次第にハードロック調の作品が中心となってきており、現在に至る。作曲は、大野愛果、徳永暁人、川島だりあ、輝門など、編曲は尾城九龍、徳永暁人、corin.などが中心である。売り上げ面などから見ると2ndアルバム『POWER OF WORDS』時代が最盛期であったことは否めないが、愛內自身の日頃の音楽活動や方向性よりも、製作側であるプロデューサーや作曲陣による提供曲のメロディセンスの脆弱化等を問題視する意見もある。